日韓徒然話

日韓の色々なことについて気づいたことを徒然に綴っているブログです

日韓が協働するためには

 

日韓が協働していくためには、当然何かしらのきっかけが必要だと思うが、今回はそのきっかけとして、北朝鮮の人権問題について考えてみたい。

人権問題の中でも、北朝鮮のそれは国際的にも大きなイシューとなっているが、代表的なものとして、「強制収用所」をイメージする人は多いかと思う。

強制収用所については様々な情報がすでに入手可能だが、以下の記事から代表的なものを見ることができる。

https://the-liberty.com/article.php?item_id=12971


こうした問題について、国連を中心として各国の取り組みが行われているわけであるが、その中で、以下の記事を見ていきたい。

news.yahoo.co.jp

この記事には、国連で5年ぶりに北朝鮮での人権審査が行われた、と言うことが書かれている。

 

UPR(Universal Periodic Review、普遍的定期審査)と言う国連人権委員会による審査だが、北朝鮮は過去、09年12月と14年5月に行われ、一定の項目において人権改善勧告案を取り入れている。NGO北朝鮮人権情報センター(NKDB)」によれば、UPRを境に北朝鮮住民が人権侵害を訴える「申訴」制度ができたと言う。


一方で、その間、北朝鮮政府は一度も人権状況をモニタリングするための国連の特別報告官やNGOの訪問を受け入れていないと言う情報もある。

 

北朝鮮の人権に対する見方は、日本と韓国で当然違うし、各々の国の政権によっても当然変わってくる。

日本政府としては、拉致問題を始めとした問題の解決を抜きにして、北朝鮮を巡る国際的な動きに同調することは難しいであろうし、韓国政府としては、北朝鮮政府と融和路線を進める現政権の方針上、北朝鮮国内の人権問題に触れることは避けたいだろう。

ここでは北朝鮮の「人権」をテーマに日韓の問題を考えたが、人権の他にも普遍的なテーマはいくつか挙げられるだろう。

こうしたテーマや価値観について、日韓の違いや共通点を見出し、考えていくことは、今後、日韓が協働するにあたって、一つの有効なアプローチとなるのではないだろうか。